柔術で組んで来る相手に対して自分も組みたい場合

柔術で組んで来る相手に対して自分も組みたい場合

柔術の試合で重量級に比較的多いのが、アップライトで組み合おうとする選手が多いことです。お互いに組みたいと思っているので、組みからの展開になります。

ただ、組んでみて相手の方が強いと感じた場合は無理に投げるのではなく、クラウチングやガードからの展開を考えるのが得策です。

タックルからテイクダウンを奪うか、ガードで引き込んでスイープやサブミッションを狙う戦略になります。

相手の力量に応じて、投げれると判断出来れば投げを狙って2ポイントを考えてもよいと思います。

組んで投げを考えてる場合でも相手を投げることがゴールではありません。その後の展開を有利にするための通過点という認識を持つことが重要です。

自分が投げたいという攻撃モードだけだと相手が戦略を変えた時に対応ができない場合があります。

タックルを警戒したり、ガードを警戒したり、相手の動きも頭に入れておかなければなりません。

もちろん、相手に合わせるだけでも良くありません。自分が投げからの展開を考えているならば、相手の得意分野に引き込まれることなく、自分のペースで試合を進められるようにすることが大切です。

オフィス・ローズマリー